社内研修

こんにちは。
人事のKです。
4月の終わりに社内研修を行いました。
座学ではなく、体験型のワークを中心としたプログラムで様々な角度から
「自分」「仕事」「仲間」「会社」について考えることができました。
研修内容としては
・仕事をする上で大切なことを考える
・組織で課題を達成するポイントを考える
・社会人としての自己の棚卸し
でした。
中でもallfuz社員の特徴が見られたと私が感じたのは
各々が考えた「仕事をする上で大切にしていること」でした。
ベスト3は
1.コミュニケーション
2.気遣い・思いやり
3.誠意・誠実さ/興味・好奇心
お互いに意見交換しあうことで
「これも大切なことだ」と気づいたり、
「こういう考え方もあるんだ・・・」と考えさせられたり、
きっかけがない限り、話さないことを社員同士話し合い、
理解を深めることができたのではないかと感じております。
普段忙しい中で、なかなか立ち止まって自分と向き合う時間は取れないと思います。
部署や役職を越えて意見交換を行ったり、
チームワークでひとつの目的を達成するための各々の役割分担の大切さを知ったり、
「組織の中で仕事をしていくこととは何か」ということを考えるきっかけとなりました。